社会福祉法人紀三福祉会
福祉の世界を変えていこう!~ワクワクする仕事がここにあります~
福祉の業界イメージは「きつい」「しんどそう」とマイナスのイメージが多いです。紀三福祉会では常識を覆すようなワクワクする仕事があります!一緒に福祉の世界を変えていきませんか?
企業プロフィール
平成9年から施設サービス・在宅サービスを提供しています。さらに2021年に就労移行支援事業所を開設しました。企業主導型保育園の開設、有給取得率の向上など、職員が働きやすい環境作りに努めています。週休3日制度の導入など働く環境を整え、スキルやキャリアに合わせた待遇も用意しています。将来の幹部候補である「総合職」や介護のプロフェッショナルを目指す「介護職」、一人ひとりに合ったキャリアアップを実現できます。
トップからのメッセージ

企業主導型保育園の設立、有給取得率の向上など、職員が働きやすい環境作りに努めています。
夢ややりがいを持って仕事に取り組めるように、働く環境を整え、スキルやキャリアに合わせた待遇も用意しています。
将来の幹部候補である「総合職」や介護のプロフェッショナルを目指す「介護職」、一人ひとりに合ったキャリアアップを実現できます。
理事長 坂口和男
会社概要
| 企業名 | 社会福祉法人紀三福祉会 |
|---|---|
| 企業名(カナ) | キサンフクシカイ |
| 業種 | 医療,福祉 |
| 事業内容 | 高齢者福祉事業・障がい者福祉事業 |
| 本社所在地 | 〒641-0012 和歌山市紀三井寺560-2 |
| マップ | マップを見る |
| 創業 | 平成9年7月 |
| 設立 | 平成8年5月 |
| 売上高 | 13億円 |
| 主要顧客 |
主な顧客が個人であるためデータなし
|
| 代表者 | 理事長 坂口 和男 |
| 従業員数 |
正規社員
143名(男性55名/女性88名)
非正規社員
92名(男性8名/女性84名) |
| 女性管理職の有無 | あり |
| シニア再雇用の実績 | あり |
| 平均年齢(正規社員) | 42歳 |
| 平均勤続年数(正規社員) | 7.8年 |
| 平均有給休暇消化率 | 55% |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休暇取得実績 | あり |
| 特許、表彰、認定等 |
女性活躍企業同盟 |
| 電話番号 | 073-448-2255 |
| FAX | 073-446-0120 |
| URL | http://www.kisan.or.jp/ |
シニア先輩社員の声 幅広い年齢の職員が活躍しています。
不安でいっぱいでしたが、職場の人、利用者様に支えてもらい日々頑張っています。若い職員さんに囲まれて仕事ができることで私も幸せになって益々元気になってきました。
PR
「紀三井寺苑 ほほえみ」の設立と同時に企業主導型保育園「かもめ保育園」を開設し、お子様を預けながら安心して働くことができる環境があります。
教育体制が整っており、各種資格取得支援制度もあります。キャリアアップに繋がるような制度が沢山ありますので、未経験、無資格の方でも安心して働けます。
ライフ・ワーク・バランスの実現に向け、『週休3日制度 年間休日162日』を導入した部署もあります。
| 職場見学 | 可 |
|---|
インターンシップ情報
未経験から始める介護職
| メッセージ | 無資格、未経験の方も多く活躍されています!あなたも一度一緒働いてみませんか? |
|---|---|
| 受入条件 | 明るく元気な方。 |
| 実施エリア | 和歌山市、海南市 |
| 提出書類 |
あり
履歴書
|
| 交通費 |
支給あり
実費支給
|
| 食事補助 |
支給なし |
| 宿泊施設 |
なし |
| その他 |
プログラムの一例
| 受入期間 | 2022-08-01 ~ 2022-03-31 日程調整可能 |
|---|---|
| 内容 | 5 日間 時間 6 時間 ( 09:00 ~ 16:00 ) 会社見学、職場見学 職場での仕事経験 |
お問い合わせ
| 電話 | 073-448-2255 |
|---|---|
| 電話 | 073-446-0120 |
| info@kisan.or.jp |













